• 2021.10.02

    耳関連のウェブニュース

    • ブログ
    最近、ニュースになっていた耳関係の記事をご紹介いたします。

    『在宅勤務で「常にイヤホン」30代男性の“難聴リスク”』 毎日新聞
    記事はこちらです。

    当院にご来院される患者さんの中でも、在宅勤務をされている会社員の方やオンラインでの講義を受ける学生さんから、イヤホンの使用時間が増え、耳鳴りなどの症状が出現したり強くなったというお話をお聞きすることがあります。
    まだまだこの状況が続くかと思いますが、記事にあるように耳を休ませる時間を工夫して作ることが大切ですね。

    『どの音まで聞こえる?“耳年齢”の簡易チェックサイトが話題…衰える原因と聴力を保つ方法を聞いた』 FNNプライムオンライン
    記事はこちらです。

    パナソニック補聴器のWebサイトにある、「耳年齢」を手軽に調べられる補聴器の普及促進ツールで、Twitterなどネットで話題となっていたそうです。
    再生する機器の違いで音が変わってしまうため、「iPadのボリュームを約40%に設定し、静かな環境でスピーカーから50cm程度離れた所で聞く」と意図した音量となると記載されていました。
    スタッフが実際に試してみたところ、周波数が高くなるほど耳に刺さるような音が聞こえるため、現在耳の症状がある方(響きが強い方など)は少し注意が必要だと感じましたが、パナソニック補聴器の担当者によるとこのツールの目的は『加齢による聴力低下は誰にでも起きることであり、現在は聞こえに不自由を感じていない方やご家族の方を含め、聞こえの変化に関心を持っていただくこと。』だそうですので、ご興味のある方はチェックしてみるのも良いですね。