受付時間:10:00~19:30(土曜 ~17:30)

使用しているハリについて

設備のご案内

NEW

ブティック・ムック
「耳鳴り・難聴・めまい 自分で治す速効療法」

ブティック社

MAKINO MOOK
「耳鳴り・難聴 聞こえの悩み一掃セルフケア」

マキノ出版

メディア情報一覧はこちら

2025.10.14

健常化例のご報告

突発性難聴等の前駆症状(耳閉感)の612例目の健常化例のご報告をいたします。
40代の女性です。
発症後7日のハリ治療開始で、治療回数は1回です。

再発の前駆症状の方です。
今回は聴力が落ちる前の耳閉感のみの段階で早期にハリ治療をされましたので、症状も早期に改善されました。
このように早めのハリ治療開始が功を奏することが多いです。
よかったですね。 院長


▷▷過去の健常化のご報告はこちらをご参照ください。


*******************

一掌堂治療院(突発性難聴ハリ治療ネットワーク本部)
https://isshodo.com/
港区新橋2-10-5 末吉ビル5F
03-3591-0505

2025.10.13

突発性難聴ハリ治療ネットワーク治療実績 (2025年9月30日現在)

突発性難聴ハリ治療ネットワーク治療実績 (2025年9月30日現在)

突発性難聴の健常化例 2064例のうち
発症後 3週間以内 1501例
発症後 3週間以上2ヶ月以内 384例
発症後 2ヶ月以上 179例
突発性難聴後の後遺症(耳鳴り) 143例
突発性難聴後の後遺症(音割れ、響き、耳閉感、めまいなど) 206例
メニエール病 251例
ストレス性難聴 816例
急性音響性外傷 36例
中耳炎/内耳炎難聴 50例
遅発性内リンパ水腫 5例
手術後の難聴 1例
免疫異常に関連する難聴 1例
ステロイド依存性難聴 6例
耳管機能不全症 18例
突難等前駆症状 623例
聴神経腫瘍難聴 2例
外リンパ瘻 2例
ウイルス性難聴 7例
加齢に伴う難聴 11例
機能性難聴(心因性難聴) 6例

全 4248例 (突発性難聴+その他疾患・症状)




*******************

一掌堂治療院(突発性難聴ハリ治療ネットワーク本部)
https://isshodo.com/
港区新橋2-10-5 末吉ビル5F
03-3591-0505

2025.10.09

お花をいただきました。

本の出版のお祝いに胡蝶蘭をいただきました。

受付カウンターが一段と明るくなり、目を楽しませてくれています。
素敵なお花をありがとうございました。




*******************

一掌堂治療院(突発性難聴ハリ治療ネットワーク本部)
https://isshodo.com/
港区新橋2-10-5 末吉ビル5F
03-3591-0505

全てのお知らせはこちら

  • TEL・FAX

    03-3591-0505予約制

  • 受付時間

    受付時間:10:00~19:30(土曜 ~17:30)

  • 所在地

    東京都港区新橋 2-10-5 末吉ビル5F
    03-3591-0505

  • 電車でお越しの方へ

    JR新橋駅日比谷口(北改札)を出て、目の前のSL広場を抜けて、「LABI新橋デジタル館(ヤマダ電機)」と「かんべ土地」の間の「仲通り」をまっすぐ進む。最初の信号の交差点を渡って、左に曲がり、約50m先のコンビニエンスストア(FamilyMart)のビル5F。

  • お車でお越しの方へ

    駐車場がありませんので、近隣の路上パーキングメーター、近くのニュー新橋ビルの駐車場などをご利用ください。