

開業35年。難聴、耳鳴り、めまいなどの治療法を研究し続け、より効果の高い治療法を開発してきました。また、突発性難聴をはじめ約18症例に対し、健常化3055例の実績を積み上げてきました。
*2019年7月末のデータです。
大学病院や専門クリニックなど、診療情報提供書(医師が他の医師へ患者を紹介する場合に発行する治療内容も含めた紹介状)と共に患者さんをご紹介くださった医療機関が数多くあります。これまで、全国の医療機関・大学病院等38カ所からご紹介頂きました。
治療法は、胸鎖乳突筋(V字筋)を中心としたもみほぐしと、独自の特効ツボを使ったハリの2つの施術の組み合わせ。当院で開発した「集中漸減(ぜんげん)療法」により、短期間で高い治療効果を実現。セルフケアの指導や再発防止プログラムなども行っています。
ハリは、自然治癒力に働きかけ、小さなお子さんからご高齢の方まで幅広く対応できる治療法です。また、当院で使用するハリは、髪の毛と同じ位のごく細いもの。
ハリの先端1、2ミリを刺す程度で、気づかない方もいらっしゃるほど気持ちの良い治療です。
毎朝スタッフが耳にやさしい健康茶を煎れ、ポットでお出ししております。目からの癒しには心の安らぐ絵や、淡水魚の水槽。リラックスできるアロマディフューザー、耳が痛くならないテンピュール枕や72弦のオルゴールなども。
当院では、遠方からの宿泊治療による健常化例は174例(うち海外からは14例)の実績があります。北海道から九州まで国内15カ所、海外はベトナム、アメリカなど3カ所の治療院と手を携えて「突発性難聴ハリ治療ネットワーク」を構築。「難聴で苦しむ人を減らす」ための治療方法を研究し、技術を高める努力を続けています。
2025.04.01 |
「風」がつくツボ「風」という字がつくツボは、頭、首、肩など身体の上の部分に多くあります。 |
|
2025.03.31 |
健常化例のご報告突発性難聴の2022例目の健常化例のご報告をいたします。 |
|
2025.03.18 |
不妊治療「おめでた例」のご報告【143例目】不妊治療の患者様がご懐妊されましたのでご報告いたします。 |
03-3591-0505予約制
受付時間:10:00~19:30(土曜 ~17:30)
東京都港区新橋 2-10-5 末吉ビル5F
03-3591-0505
JR新橋駅日比谷口(北改札)を出て、目の前のSL広場を抜けて、「LABI新橋デジタル館(ヤマダ電機)」と「かんべ土地」の間の「仲通り」をまっすぐ進む。最初の信号の交差点を渡って、左に曲がり、約50m先のコンビニエンスストア(FamilyMart)のビル5F。
駐車場がありませんので、近隣の路上パーキングメーター、近くのニュー新橋ビルの駐車場などをご利用ください。