受付時間:10:00~19:30(土曜 ~17:30)

使用しているハリについて

設備のご案内

ブティック・ムック
「耳鳴り・難聴・めまい 自分で治す速効療法」

ブティック社

MAKINO MOOK
「耳鳴り・難聴 聞こえの悩み一掃セルフケア」

マキノ出版

「安心」 2022年5月号

マキノ出版

メディア情報一覧はこちら

2025.04.01

「風」がつくツボ

「風」という字がつくツボは、頭、首、肩など身体の上の部分に多くあります。
東洋医学的な意味としては、五邪の一つの「風邪(ふうじゃ)」が進入しやすい身体の上部にあると言われます。

風池(ふうち)、風府(ふうふ)、翳風(えいふう)などは良く知られているツボですね。
当院でも治療で使うツボです。
風府は「風邪が集まる府」、風池は「溜まる池」、翳風は「風邪の進入を防ぐ」といった意味があるそうです。

今年は例年に比べても、気温のアップダウンが激しい日々が続いています。
今日から新年度。新しく環境が変わる方も多いかと思います。
何かと忙しなく疲れが溜まりやすい時期ですので、”風”がつくツボが沢山ある首や肩上部を冷やさないようにして、体調管理に役立てましょう!


*******************

一掌堂治療院(突発性難聴ハリ治療ネットワーク本部)
https://isshodo.com/
港区新橋2-10-5 末吉ビル5F
03-3591-0505

2025.03.31

健常化例のご報告

突発性難聴の2022例目の健常化例のご報告をいたします。
70代の男性です。
発症後2ヵ月のハリ治療開始で、治療回数は12回です。
最高回数1日4回の集中治療です。

発症後2ヵ月が経過しているにも拘わらず、3日で健常化されました。
毎日4回の集中ハリ治療が功を奏したようですね。おめでとうございます。 院長


▷▷過去の健常化のご報告はこちらをご参照ください。


*******************

一掌堂治療院(突発性難聴ハリ治療ネットワーク本部)
https://isshodo.com/
港区新橋2-10-5 末吉ビル5F
03-3591-0505

2025.03.18

不妊治療「おめでた例」のご報告【143例目】

不妊治療の患者様がご懐妊されましたのでご報告いたします。

【おめでた例数:143例目】
・治療期間:39ヶ月
・年齢:41才
・不妊期間:3年
・妊娠確認日:令和7年1月16日
・治療回数:146回
・出産回数:0回
・治療(妊娠スタイル):IVF
・治療内容等:HBP+IVF

ご懐妊おめでとうございます。


*******************

一掌堂治療院(突発性難聴ハリ治療ネットワーク本部)
https://isshodo.com/
港区新橋2-10-5 末吉ビル5F
03-3591-0505

全てのお知らせはこちら

  • TEL・FAX

    03-3591-0505予約制

  • 受付時間

    受付時間:10:00~19:30(土曜 ~17:30)

  • 所在地

    東京都港区新橋 2-10-5 末吉ビル5F
    03-3591-0505

  • 電車でお越しの方へ

    JR新橋駅日比谷口(北改札)を出て、目の前のSL広場を抜けて、「LABI新橋デジタル館(ヤマダ電機)」と「かんべ土地」の間の「仲通り」をまっすぐ進む。最初の信号の交差点を渡って、左に曲がり、約50m先のコンビニエンスストア(FamilyMart)のビル5F。

  • お車でお越しの方へ

    駐車場がありませんので、近隣の路上パーキングメーター、近くのニュー新橋ビルの駐車場などをご利用ください。