受付時間:10:00~19:30(土曜 ~17:30)

使用しているハリについて

設備のご案内

ブティック・ムック
「耳鳴り・難聴・めまい 自分で治す速効療法」

ブティック社

MAKINO MOOK
「耳鳴り・難聴 聞こえの悩み一掃セルフケア」

マキノ出版

「安心」 2022年5月号

マキノ出版

メディア情報一覧はこちら

2025.03.25

健常化例のご報告

突発性難聴等の後遺症(耳鳴り)の142例目の健常化例のご報告をいたします。
40代の男性です。
発症後18日のハリ治療開始で、治療回数は10回です。
最高回数1日4回の集中治療です。

難聴が回復した後の耳鳴りは、病院では慣れてください、気にしないようにと言われることがあるようですが、症状に悩まれてハリ治療に来られる方がたくさんおられます。
後遺症で健常化される方も多いので、諦めずにお試しいただきたいと願います。 院長


▷▷過去の健常化のご報告はこちらをご参照ください。


*******************

一掌堂治療院(突発性難聴ハリ治療ネットワーク本部)
https://isshodo.com/
港区新橋2-10-5 末吉ビル5F
03-3591-0505

2025.03.24

600度の法則

三寒四温と言いますが、つい先日も雪が降ったりと今年は寒暖差が激しいですね。

3月の後半と言えば…そろそろ桜が楽しみな季節ですね♪
今日が開花予想日とされているところが多いそうですが、ブログを書いている時点ではまだ開花宣言は発表されていないため、いつ開花するのか楽しみです。
ちなみにソメイヨシノの開花目安は、2月1日からの最高気温の合計が600度に達する頃が目安になるそうですよ。

早咲きの桜は、もう咲いていますね。
今年もまもなくお花見シーズンが到来しますので、桜を楽しみつつアクアウォーキング療法に励んでいただきたいと思います。


*******************

一掌堂治療院(突発性難聴ハリ治療ネットワーク本部)
https://isshodo.com/
港区新橋2-10-5 末吉ビル5F
03-3591-0505

2025.03.18

不妊治療「おめでた例」のご報告【143例目】

不妊治療の患者様がご懐妊されましたのでご報告いたします。

【おめでた例数:143例目】
・治療期間:39ヶ月
・年齢:41才
・不妊期間:3年
・妊娠確認日:令和7年1月16日
・治療回数:146回
・出産回数:0回
・治療(妊娠スタイル):IVF
・治療内容等:HBP+IVF

ご懐妊おめでとうございます。


*******************

一掌堂治療院(突発性難聴ハリ治療ネットワーク本部)
https://isshodo.com/
港区新橋2-10-5 末吉ビル5F
03-3591-0505

全てのお知らせはこちら

  • TEL・FAX

    03-3591-0505予約制

  • 受付時間

    受付時間:10:00~19:30(土曜 ~17:30)

  • 所在地

    東京都港区新橋 2-10-5 末吉ビル5F
    03-3591-0505

  • 電車でお越しの方へ

    JR新橋駅日比谷口(北改札)を出て、目の前のSL広場を抜けて、「LABI新橋デジタル館(ヤマダ電機)」と「かんべ土地」の間の「仲通り」をまっすぐ進む。最初の信号の交差点を渡って、左に曲がり、約50m先のコンビニエンスストア(FamilyMart)のビル5F。

  • お車でお越しの方へ

    駐車場がありませんので、近隣の路上パーキングメーター、近くのニュー新橋ビルの駐車場などをご利用ください。