• TOP
  • 一掌堂ブログ

一掌堂ブログ

2022.11.17

お腹の調子

  • ブログ

今日のブログはお腹の調子を整える方法についてのお話です。 私自身がお腹の調子が良くない時に調べたことがあったので、今日…… 続きを読む

2022.11.16

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

(蝸牛型)メニエール病の217例目の健常化例のご報告をいたします。 10代の男性です。 発症後75日でのハリ治療開始…… 続きを読む

2022.11.15

推し活でスキルアップ!?

  • ブログ

まず初めに、「推し」とは人に勧めたいほど好きな人のことをさす俗語で、「推し活」とはその推しを応援する活動のことを言います…… 続きを読む

2022.11.14

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

突発性難聴の1872例目の健常化例のご報告をいたします。 50代の女性です。 発症後1日でのハリ治療開始で、治療回数…… 続きを読む

2022.11.13

脈圧

  • ブログ

「脈圧」この言葉をご存知ですか? 血圧というとついつい高い・低いを気にしがちですが、この脈圧というのも気にしたいもので…… 続きを読む

2022.11.12

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

突発性難聴の1871例目の健常化例のご報告をいたします。 50代の女性です。 発症後6日でのハリ治療開始で、治療回数…… 続きを読む

2022.11.11

スタッフブログ

  • ブログ

昔はテレビが大好きで、新聞のテレビ欄を細かくチェックして観ていました。 最近は新聞も取らなくなりましたし、敢えて選んで…… 続きを読む

2022.11.10

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

メニエール病の216例目の健常化例のご報告をいたします。 50代の女性です。 発症後18日でのハリ治療開始で、治療回…… 続きを読む

2022.11.09

肩甲骨のツボ「天宗」

  • ブログ

肩甲骨には「天宗(てんそう)」という名前のツボがあります。 肩甲骨の上には棘上筋(きょくじょうきん)、棘下筋(きょ…… 続きを読む

2022.11.08

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

突発性難聴等の前駆症状の422例目の健常化例のご報告をいたします。 40代の女性です。 発症後1年8ヵ月でのハリ治療…… 続きを読む