• TOP
  • 一掌堂ブログ

一掌堂ブログ

2023.02.23

シクラメン

  • ブログ

今日は、冬の定番鉢花となっているシクラメンについてのブログです。 先日、家にあるシクラメンの茎が放射状にしおれてい…… 続きを読む

2023.02.22

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

突発性難聴等の後遺症(耳鳴り)の131例目の健常化例のご報告をいたします。 50代の女性です。 発症後1年でのハリ治…… 続きを読む

2023.02.21

冷え性の方におすすめの入浴方法

  • ブログ
  • お知らせ

皆様は冷え性でしょうか? 女性は6割〜7割、男性は4割ほどが冷え症に悩まされているそうです。 今日は、最近ネット…… 続きを読む

2023.02.20

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

突発性難聴等の後遺症(めまい)の185例目の健常化例のご報告をいたします。 40代の女性です。 発症後53日でのハリ…… 続きを読む

2023.02.19

梅の効能

  • ブログ

春の楽しみには桜がありますが、華やかな桜と対照的に静かに咲き誇る梅の花も、香りにも枝振りにも情緒があり綺麗ですよね。 …… 続きを読む

2023.02.18

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

突発性難聴の1893例目の健常化例のご報告をいたします。 30代の男性です。 発症後10日でのハリ治療開始で、治療回…… 続きを読む

2023.02.17

冬眠ライフ

  • ブログ

冬はなんだか眠いです。 私の眠い言い訳かと思っていましたが、冬は活動量も減り、日照時間も減るため、人間も冬眠のような状…… 続きを読む

2023.02.16

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

急性低音障害型感音難聴の752例目の健常化例のご報告をいたします。 20代の女性です。 発症後33日でのハリ治療開始…… 続きを読む

2023.02.15

腰と姿勢と寒さ

  • ブログ

寒くなると体温を調節しようと身体をふるえさせ、全身の筋肉が縮こまりがちです。 また、無意識のうちに姿勢が前屈みになって…… 続きを読む

2023.02.14

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

急性低音障害型感音難聴の751例目の健常化例のご報告をいたします。 50代の女性です。 発症後18日でのハリ治療開始…… 続きを読む