向かい干支
- ブログ
月日が経つのは本当に早いですね…。
さて、今年の干支は『巳』年ですが、『向かい干支』を意識されたことはありますか?
十二支を円にした時に真向いにある干支を『向かい干支』と呼びます。
子↔牛
丑↔未
寅↔申
卯↔酉
辰↔戌
巳↔亥
このように、例えば2025年が年男、年女の巳年生まれの人の向かい干支は『亥』となります。
十二支には色々な性質があると言われていますが、向かい干支は自分の干支とは正反対の性質を持っているため、自分にはないパワーを与えてくれる『守り干支』とも呼ばれているそうです。
江戸時代より、向かい干支を大切にすると幸福が訪れると言われており、向かい干支は縁起の良いラッキーアイテムとされてきました。
昔は子どもの着物の背中に向かい干支をあしらう習慣があったそうです。
向かい干支を取り入れて大切にしてみることで、良いことが起きるかもしれませんね。
早くも明日から2月が始まりますが、改めまして、本年も皆さまにとって良いお年となりますようにとお祈りしています。
*******************
一掌堂治療院(突発性難聴ハリ治療ネットワーク本部)
https://isshodo.com/
港区新橋2-10-5 末吉ビル5F
03-3591-0505