• 2025.04.11

    スタッフブログ

    • ブログ
    みなさん、突然ですがスマホを見る時は左右どちらの手で持ちますか?
    あるテレビ番組でやっていたのですが、右利きの場合、スマホを左手で持ち右手の指で操作するのは40代以上に多く、20代以下は右手で持って右手の親指で操作するそうです。(30代は半々とのこと。)
    私はもちろん左手持ちの右人差し指での操作。
    この事を聞いてから、電車の中でスマホを見ている人を確認したら、若者はみんな右手持ちで、少し年代の上の方は左手持ちだったので面白かったです。

    また、電話のマーク(受話器のマーク📞)が何か分からない子供がいると言うのも驚きでした。
    今は、受話器のある電話を知らないということもあるんですね。

    今年は、昭和100年にあたる年とのことで、私が子供時代に流行ったお菓子やアイス、懐かしい映像や物が特集される事が多くノスタルジアを感じます。
    昭和の懐かしさと共に、子供の頃に近未来と感じていた世の中に今生きているんだという不思議な気持ちと、50年後はどんな世の中になっているのか楽しみなような怖いような気持ちが混在している今日この頃です。


    *******************

    一掌堂治療院(突発性難聴ハリ治療ネットワーク本部)
    https://isshodo.com/
    港区新橋2-10-5 末吉ビル5F
    03-3591-0505