熱中症予防にスイカ
- ブログ
- お知らせ
不要不急の外出は控えるようにと特別警戒アラートが出る日も多いです。
夏といえばスイカを連想する方も多いと思います。
暑くなると食べたくなりますし、スーパーにも多く陳列されていますね。
スイカは、熱中症予防としても注目されています。
スイカは約90%以上が水分で構成されていて、水分補給に最適です。
さらにエネルギー源となる糖分や、汗と一緒に失われやすいカリウムなどのミネラルも含まれています。
塩を少量かけるとスポーツドリンクとほぼ同じ成分になり、熱中症予防や脱水状態の改善に役立つそうです。
またカリウムが豊富で利尿作用があり、体内の余分な水分を排出してくれます。
シトルリンというアミノ酸も血流を促進し、むくみを軽減する効果もあります。
夏に水分の摂りすぎでむくんでしまう方にもオススメです。
熱中症予防には水や塩分チャージが大切ですが、スイカも食べてこの夏を乗り切りましょう。
*******************
一掌堂治療院(突発性難聴ハリ治療ネットワーク本部)
https://isshodo.com/
港区新橋2-10-5 末吉ビル5F
03-3591-0505