柿
- ブログ
- お知らせ
「柿が赤くなると医者は青くなる」ということわざがあるほど、柿は栄養満点です。
ビタミンCやビタミンA、カリウムやタンニンが豊富で抗酸化作用や高血圧の予防にもなります。
特に、柿に含まれるビタミンCはフルーツの中でもトップクラス。
柿1個で1日分のビタミンCが摂れるそうです。
11月になり、特に朝晩はめっきり冷えてきました。
インフルエンザも流行ってきているようですし、体調を崩しやすい季節です。
ビタミンCやβカロテンが豊富な柿を食べることで免疫力が向上し、皮膚や粘膜も強くしてくれるため風邪予防に効果的です。
そのまま食べるのも良いですが、ご飯のおかずとしてクリームチーズと和えたり、生ハムを巻いてみたり、アレンジをしていただくこともオススメです。
秋の味覚を上手に取り入れて健康維持をしていきましょう。
*******************
一掌堂治療院(突発性難聴ハリ治療ネットワーク本部)
https://isshodo.com/
港区新橋2-10-5 末吉ビル5F
03-3591-0505





