• 2025.08.03

    ため息のすすめ!

    • ブログ
    落ち込んだ時や疲れた時に出るため息は周囲の人にはネガティブな印象を与えることがありますが、本人にとっては良いこともあります。

    ため息は、長く大きく息を吐きますよね。
    そうすると自律神経に良い影響を与えることがあり、気持ちが落ち着き気分も上向いていきます。

    古来より伝わる健康のための呼吸法は共通していて、「吸う息は短く少なく」「吐く息は長く大きく」です。
    そうなんです。長く大きく吐く息は、健康に良い呼吸法なのです。

    ため息はまさしく心と体を守る健康に良い呼吸法です。
    落ち込んだ時や疲れた時に、どんどんため息をついてみましょう。

    ただし、人の居ないところでするのがおすすめです。


    *******************

    一掌堂治療院(突発性難聴ハリ治療ネットワーク本部)
    https://isshodo.com/
    港区新橋2-10-5 末吉ビル5F
    03-3591-0505