• 2025.05.15

    あいうべ体操

    • ブログ
    • お知らせ
    「あいうべ体操」というものをご存知でしょうか?

    「あいうべ体操」は、口の周りの筋肉を鍛えるための簡単な体操で、特に口呼吸を鼻呼吸に改善する目的で考案された健康法です。

    やり方は、口を大きく動かして、次の4つの動きを順番に行います。

    1. 「あ」:口を大きく縦に開く
    2. 「い」:口を横に大きく広げる(にっこり笑うように)
    3. 「う」:口をすぼめて前に突き出す
    4. 「べ」:舌を思いきり出す(舌を下に伸ばす)

    この体操をすると、舌の位置が上に上がるので仰向けで寝た時に口が開きづらくなります。

    口を開けて寝ると喉が乾燥するので、私は寝る前に必ず3回以上行っています。
    美容にも良いようで、ずっと続けたいなと思っています。
    皆さんもぜひお試しください。


    *******************

    一掌堂治療院(突発性難聴ハリ治療ネットワーク本部)
    https://isshodo.com/
    港区新橋2-10-5 末吉ビル5F
    03-3591-0505