江の島
- ブログ
- お知らせ
江ノ島は階段が多くかなり足を鍛えられる場所ですが、今回は初めて江の島エスカー(エスカレーター)に乗り江島神社辺津宮へ向かいました。
神社のある場所へ行くにはかなり急な階段を登りますが、エスカレーターではものの数分で着いてしまいます。
江ノ島神社から外周を歩く為に少し下ると、現代の日本で多く使われている管鍼法を体系化し、世に広めたとされる杉山和一総倹校の像があります。江ノ島は鍼灸にも縁のある土地です。
エスカーに乗って温存した体力で外周を周り、山ふたつの絶景を眺め、最後はサムエル・コッキング苑で富士山に並ぶ夕陽を眺めました。
折り重なる山々と、夕陽のグラデーションがとても美しかったです。

江ノ島はアップダウンが大きいのでアクアウォーキングには向かないかもしれませんが、近くの海岸沿いは、広く雄大な海を眺めながら歩けます。
暑さが本格的になる前に、少しずつ身体を慣らすのにもアクアウォーキングはオススメです。
気持ちをリフレッシュしながら、暑さに負けない身体作りをして酷暑に備えたいですね!
*******************
一掌堂治療院(突発性難聴ハリ治療ネットワーク本部)
https://isshodo.com/
港区新橋2-10-5 末吉ビル5F
03-3591-0505