スタッフブログ
- ブログ
- お知らせ

観覧車の歴史としては、1968年に屋上観覧車が設置されて、2014年までの45年間愛されてきたそうです。
2014年3月東急プラザ閉店の際に存続の危機を迎えたそうですが、2014年10月リニューアルの際にカラーリングを新たに復活。
ネーミングを公募し、現在の「幸せの観覧車」と呼ばれ親しまれているそうです。
屋上には観覧車の他に、ちょっとした遊具やステージもあり、お祭りやフリマなどが時期毎に開催されています。
お買い物帰りにお子さんと立ち寄ると喜ばれそうです。
私が訪れた時期はまだ暑かったため観覧車には乗らなかったのですが、ようやく秋の気配がやってきたので、次回訪れた際は都内唯一の観覧車に乗ってみたいです。
ゆったりと歩くアクアウォーキングに最適な季節となってまいりました。
都内の知らなかった新たな場所を巡り、ゆったり歩きながら秋を感じるのも楽しそうです。
*******************
一掌堂治療院(突発性難聴ハリ治療ネットワーク本部)
https://isshodo.com/
港区新橋2-10-5 末吉ビル5F
03-3591-0505