• TOP
  • 一掌堂ブログ

一掌堂ブログ

2025.10.27

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

突発性難聴等の前駆症状(耳閉感)の615例目の健常化例のご報告をいたします。 20代の男性です。 発症後1日のハリ治…… 続きを読む

2025.10.26

サツマイモ

  • ブログ

気温が下がり、秋のような冬のような、微妙な季節になってまいりました。 私はこの時期の旬のもので思い浮かぶものの一つにサ…… 続きを読む

2025.10.25

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

突発性難聴の2057例目の健常化例のご報告をいたします。 30代の女性です。 発症後3日のハリ治療開始で、治療回数は…… 続きを読む

2025.10.22

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

突発性難聴の2056例目の健常化例のご報告をいたします。 50代の女性です。 発症後8日のハリ治療開始で、治療回数は…… 続きを読む

2025.10.21

肩甲骨のツボ「天宗」

  • ブログ

肩甲骨には『天宗(てんそう)』という名前のツボがあります。 肩甲骨の上には棘上筋(きょくじょうきん)、棘下筋(きょ…… 続きを読む

2025.10.20

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

突発性難聴等の前駆症状の614例目の健常化例のご報告をいたします。 60代の男性です。 発症後5年のハリ治療開始で、…… 続きを読む

2025.10.19

スタッフブログ

  • ブログ

先日、都内で唯一の屋上観覧車があるという事で、蒲田駅直結の東急プラザ屋上にある「かまたえん」に行きました。 …… 続きを読む

2025.10.18

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

突発性難聴等の前駆症状(耳鳴り)の613例目の健常化例のご報告をいたします。 40代の女性です。 発症後64日のハリ…… 続きを読む

2025.10.17

夜の歯磨き

  • ブログ

メラトニンとは脳の松果体で作られるホルモンで、眠りに入る時間を早くしたり、途中で目が覚めにくくなる作用を持ちます。 し…… 続きを読む

2025.10.16

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

突発性難聴の2055例目の健常化例のご報告をいたします。 70代の女性です。 発症後7日のハリ治療開始で、治療回数は…… 続きを読む