• TOP
  • 一掌堂ブログ

一掌堂ブログ

2023.01.31

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

突発性難聴の1889例目の健常化例のご報告をいたします。 40代の女性です。 発症後2日でのハリ治療開始で、治療回数…… 続きを読む

2023.01.30

2023年度 いっしょう健康倶楽部 会報第28号を発行いたしました。

  • お知らせ
  • いっしょう健康倶楽部

年1回発行のいっしょう健康倶楽部では、1年間の治療実績をお知らせしています。 冊子は受付にて配布しております。ご希望の…… 続きを読む

2023.01.29

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

急性低音障害型感音難聴の749例目の健常化例のご報告をいたします。 50代の女性です。 発症後45日でのハリ治療開始…… 続きを読む

2023.01.27

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

突発性難聴等の前駆症状の431例目の健常化例のご報告をいたします。 60代の男性です。 発症後2日でのハリ治療開始で…… 続きを読む

2023.01.26

急な行動の前に

  • ブログ

最強寒波到来で冷え込みが厳しくなっていますが、皆様お具合はいかがでしょうか。 暖かいお部屋から寒い廊下へ出るとぶる…… 続きを読む

2023.01.25

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

メニエール病の222例目の健常化例のご報告をいたします。 20代の女性です。 発症後7日でのハリ治療開始で、治療回数…… 続きを読む

2023.01.24

花粉症と肝臓

  • ブログ

毎年春の時期に花粉症に悩まされる人は、今から「肝臓」を疲れさせないように心がけましょう。 肝臓はアルコールの他にも…… 続きを読む

2023.01.23

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

急性低音障害型感音難聴の748例目の健常化例のご報告をいたします。 30代の男性です。 発症後3日でのハリ治療開始で…… 続きを読む

2023.01.22

「人は病気をすると前の自分よりいい人になる」

  • ブログ

「人は病気をすると前の自分よりいい人になる」 NHKのドラマ「DOC」の主人公のセリフにハッとしました。 彼…… 続きを読む

2023.01.21

健常化例のご報告

  • ハリ治療健常化例データ一覧

急性低音障害型感音難聴の744例目の健常化例のご報告をいたします。 50代の男性です。 発症後3.5ヶ月でのハリ治療…… 続きを読む