• TOP
  • object(WP_Term)#5914 (17) { ["term_id"]=> int(24) ["name"]=> string(9) "ブログ" ["slug"]=> string(27) "%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0" ["term_group"]=> int(0) ["term_taxonomy_id"]=> int(24) ["taxonomy"]=> string(8) "category" ["description"]=> string(0) "" ["parent"]=> int(0) ["count"]=> int(820) ["filter"]=> string(3) "raw" ["term_order"]=> string(1) "2" ["cat_ID"]=> int(24) ["category_count"]=> int(820) ["category_description"]=> string(0) "" ["cat_name"]=> string(9) "ブログ" ["category_nicename"]=> string(27) "%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0" ["category_parent"]=> int(0) }
  • 一掌堂ブログ
  • ブログ

一掌堂ブログ

ブログ

2024.01.10

ヒートショックに注意!

  • ブログ

寒い時期はヒートショックに注意が必要です。 ヒートショックとは気温の変化によって血圧が上下して、心臓や血管の疾患が…… 続きを読む

2024.01.08

耳鳴りと歯ぎしり

  • ブログ

患者さんのお話を聞いていると、耳鳴りは朝一番が1番小さく、起きて活動するうちに大きくなる方が多い印象があります。 夕方…… 続きを読む

2024.01.06

大根

  • ブログ

突然ですが、私は大根が好きでほぼ一年中自宅の冷蔵庫に大根を常備しています。 中医学で「冬の養生三宝」というと「大根、白…… 続きを読む

2024.01.04

今日から2024年の治療を始めます。

  • ブログ

一掌堂治療院ではスタッフのフェイスシールド、マスク着用などを継続して行い、感染症対策に留意しています。 待合室の空気清…… 続きを読む

2024.01.03

辰年の名のつく山

  • ブログ

今年の干支は「辰」ですね。 登山が好きなので、辰(竜・龍)年の字を使った山はあるのか検索してみました。 ・竜:8…… 続きを読む

2024.01.02

今年の干支

  • ブログ

今年の干支は「甲辰(きのえ・たつ)」です。 甲辰は60干支で41番目の干支です。 「甲」は「木の陽」を意味す…… 続きを読む

2024.01.01

明けましておめでとうございます。

  • ブログ

明けましておめでとうございます。 今年も感染予防対策の手を緩めることなく、安心安全で効果の高いハリ治療を行って、 皆…… 続きを読む

2023.12.31

本年も1年間ありがとうございました。

  • ブログ

今年も1年間一掌堂治療院のブログをご愛読いただきまして、 ありがとうございました。 おかげさまで、今年も一日も休まず…… 続きを読む

2023.12.31

休診中のセルフケア

  • ブログ

いよいよ今年もあと2日となりました。 一掌堂治療院は、本日が年内最後の治療日です。 明日から1/3(水)まで休診…… 続きを読む

2023.12.30

集中治療の始まり

  • ブログ

当院での耳の集中治療の始まりは、地方からいらした患者さんでした。 それまでは1日2回までの施術しか行っていなかった…… 続きを読む